上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは~、POCO A POCOでございます!
ただいま、新幹線の中。
横のガキが、ずっと五月蝿い!
大声で喋るわ、歌うわ、足でブラインドを上げ下げするわ、壁をゴンゴン蹴るわ…。
横のオカンは完璧放置状態(-_-)
ガキんちょと目が合った時に睨んでやったけど、効き目ナシ!
最近の親はマナーとかTPOっちゅーもんを教えんのかいっ!!(-_-メ)
あ~、ブチ切れ寸前!!!
スポンサーサイト
おっはようございます~、
POCO A POCO でございます~!
これから、
『SOUL POWER TOKYO SUMMIT』2日目に行ってきます!!
楽しみにしていたイベントだし、色々な方ともお目にかかれるし!
ゴスペラーズのライブとはまた違った楽しさいっぱいのライブです!お昼は、一人カレー部活動をして、ブロ友さんと会って、ライブに参加して、その後、仙台でお友達になった方と大阪のブロ友さん(ことさん)とお食事します!
多分、ライブ終了が10時頃なので、夜食状態ですね!(笑)
ワタシの相棒さんは、仕事の都合で開演寸前に来て、何と、翌朝一番の新幹線で帰ってお仕事なんですよ。
う~ん、一緒にお食事していっぱい話したかったんだけどね。(-_-;
来年は、苗場で語り明かそうねっ!!(←希望的観測!笑)
いやいや、中身の濃い1日になりそうですわ~!ではでは、行ってきまぁ~すっ!! 
昨年はフツーのGOLDでしたが…。
今年は”おしゃんぱん”のロゼをイメージした色でっす!
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
厄介者が現れちゃったんですよ…。前から、予想はしてたんですけどね。 (--;)思いもかけない所から現れて、小さい時は期待もしてたんですがね。
大きくなるに従って、「んんん?」と思う事が増え…。
期待は諦めと落胆に変わり…。
ついに、今朝、その最終結末を目撃するところと…なりました。
…え?誰って?コイツですよ、コイツ!!! 
詳しくは3月4日付けの記事をご覧下さいませ!
ついに、1匹目が誕生!
見事な、どこから見ても、間違うこと無きブイブイでございます~!最初は、カブトムシの幼虫かと喜んだりもしましたが、kajinyさんとこで本物カブトの幼虫を見せて頂いた時、( ̄_ ̄|||)になりましたし、土の繭を作った時点ではもうね…_| ̄|○でした。
ええ!
ですから、泣いてなんかいませんって… ( ┰_┰) さて、ココからが問題!!このブイブイをどうするか?バラに飛んできたヤツだと、「ゴメン!」とポイするんですが…。
ここまで育てたヤツの命を絶つのは… (--;)
かと言って、庭に逃がせば… (ーー;)
ヤツの扱いに…頭を悩ませています!!! 
人の気も知らず、スイカに噛り付いてるヤツ!
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
昨日で、ひとつの夏が終りました。昨日は、高校野球福島大会の決勝戦でした。息子の学校は、準決勝以降は基本的に全校生徒応援でして…、約1000人、バス26台だかでの応援となりました。
ただ、相手校は第1シード校で春も甲子園に行っている強豪校、こちらは第3シード…。
ちょっと不安もあったんですけどね…。
こちらの学校の3番打者って、福島に初めて来た時に親切にして頂いたご近所さんの息子さん。
県の選抜選手になるほどのコなんです。
小さい時から知っているんでね、尚更応援に力が入ったんですよ。でも、結果は残念な事に、1点差で甲子園への切符は手にする事が出来ませんでした。TVを見ながら「ああ…、これで彼らの夏の夢は終ったんだな…。」
なんて、泣いている姿を見ながら、しみじみしちゃいました。
でもきっと、本人たちは次に向かってスタートしてるんでしょうね。ついでに…
ウチの息子、応援団にスカウトされ、団旗を持つ事に…。今年は3年生がいらっしゃるので、補助メインらしかったですが、来年はメインで持つ可能性大らしい…。
自慢そうに「あの団旗、県では一番大きいし東北でも1番大きいかも!」と。昨日、一昨日でビックリするほど日焼けしてます。
「勉強せい!!」の言葉は、2日間ぐっと飲み込んできましたので…
今日から、真剣に勉強せいっ!! (▼へ▼メ) 
先日、コメントに書いていたら…
今年のキュウリ第一号を生徒さんから頂きました!
自宅栽培の採りたてですよ!!
痛いくらいのイガイガ&粉付きで、新鮮そのもの!!
ありがとう!! Iさん!!(^^)
早速、1本に味噌をつけて丸かじり! …ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ !
こんばんは~、
POCO A POCO でございます~!
刈谷梨…当たったんですよ!!!昨年は、ことごとくハズレましたけどね。┐('~`;)┌ええ、憧れの刈谷梨です!
ゴスペラーズ・酒井さんのご実家、酒井梨園の梨なんですよ~!うひひひひ…。やっと当たった!!! ( ̄▽ ̄)。o0○がぁ~っ、しか~しっ!!ワタシはバラ科果物のアレルギー。梨もトーゼン、バラ科果物… _| ̄|○
食べると、喉がイガイガ…、咳がコンコン…、息がヒーヒー…。
ええ、リンゴよりはマシだとは思いますが、かなり危険!!
死亡例もあるそうな…( ̄□ ̄;)!!…ま、命がけの愛もあるってコトで…!!
┐('~`;)┌ ウソウソ!悔しいから、ほんの少し味見して、近くのゴスマニさんにお裾分け! 
またまた、上とは全く関係ない画像ですが…。
春に花見山で買った5匹のクロメダカ。
5匹とも、大きくなって元気です。
…でも、卵産まないのぉ…(泣)
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
今日ね、オープンガーデンのお手伝いをして下さる会員さんと会合をしたんですよ。
その途中でのお話。
ルピナスさん「POCOさんからのポット苗の土ってキラキラした金粉みたいなのが入って
て、すごいなぁ~って思って。あれって?」
POCO 「…バーミキュライト!」(笑)
その他2名 「私もそう思った~!」(笑)
ルピナスさん、d(゜-^*) ナイスボケ♪いやいや、土に金粉混ぜるってぇ~!!( ´,_ゝ`)プッ
いくらマダァ~ムでも、土に金粉を混ぜるほど余裕はなくってよん!( ̄∀ ̄*)「この話貰った!!」とばかりに、書かせて貰いましたわん!
※ご本人の許可を頂いてますのよ~ん! (〃 ̄ー ̄〃) ふふふ! 
ルリタマアザミが咲きました♪
後ろの蜂はいつもココに来ている常連さん!(笑)
こんばんは~、
POCO A POCO でございます~!
時々お邪魔するブログさんで、コレを紹介していたんですよ。…で「あ!これ、まだアップしていないわ!」って思い出したので、忘れない内にアップしま~す!

寄せ植え教室のハンギングで使った花材なんですけどね。
何ともド派手な斑入りのポーチュラカなんですよ!お花も、葉色のピンクを更に濃くした
ド派手ピンクでして…(^^;)
もうね、”ギンギラギンの服着てド派手なお化粧している新宿あたりのお姉さん”って感じ!?
ははは!
でもね、葉っぱだけで十分観賞価値あるし、マニアックなモノ大好きですから~、見つけた途端に人数分確保しましたよ!(笑)挿して小苗を作って、冬越しできないものかと計画中!
…でも、ここの寒さじゃぁ室内に入れても無理かなぁ???

白いブッドレアも咲き始めました。
さっきのポーチュラカに比べて、何と清楚なこと。(笑)
先っちょのクルリンが可愛い!!
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
気がつけば、あと少しになってましたよ。
『SOUL POWER TOKYO SUMMIT』!!さっき、ちょっとブログを見てたら、東方神起さんのオフィシャルサイトでは『SOUL POWER』での応援マナーがアップされているんですね!
手持ちの応援グッズ(ペンライト・風船・うちわ・ボードなど)はNGというコト。
…ま、確かにね。『SOUL』のイベントには相応しくないですわなぁ…。お祭りなんで、基本はみんなが楽しめればイイんですよ!
ただ、あまりに会場の雰囲気を壊すものや応援は…ね!
それぞれのアーティストさんが、そして参加するみんなが、気持ち良く楽しめるイベントになったらイイですねっ!! (^^)あ! そうだ!!
今日は『うたばん』に、エナメルブラザーズが出るんだわ~!
録画予約しとこ~っと!!(^^)

『SOUL』とは、何ら関係ございませんが…
エンジェルウイング・ジャスミン。
”天使の羽”って名前が素敵でしょ!?
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
今日はサウナ効果を期待できるほどの、蒸し暑さ…
ゔ~!!!( ´△`)暑いです…でも、クーラーはつけてません。
ま、その程度の暑さってコトなんですけどね。
さてさて、この暑さというのに、今日も今日とて庭仕事。こんがらがったクレマチスの蔓を剪定して、植え替え(鉢増し)しました。
その数、9鉢…と思ったら、14鉢だった!(^^;)
モッコウの剪定も途中だしね…。
庭仕事にシーズンオフって…ないよねぇ~!!(´;ェ;`)ウゥ・・・ 
アイスバーグの新芽での出来事。
ハナグモがチュウレンジハバチ(幼虫)を捕まえていました。
正に自然界の弱肉強食の掟!! うわわわ…。
こんにちは~、
POCO A POCO でございます~!
昨日、中止にしたモッコウバラの剪定を午前中かけてやりましたよ…。 脚立に立ち、汗だくでノコギリと剪定バサミで戦うこと、約3時間…。
「おっし!!だいぶスッキリしたかな?」…と離れて眺めると…
まだ、全体の5分の1くらいしか出来てないっ!!おわぁ………
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_果てしなき戦いは続くのであった… (ι´Д`)ノ こりゃ、お盆までの
『夏休みの宿題』だな…。

芝生に集めたら、剪定枝がこんなに山になりました…。
これ片付けるだけでも1時間はかかりそう…(--;)